なぜか私と中国人の会話でよく出てくる単語。
今回は単発で使える言葉『干吗』。
干吗(gàn máガンマ~)とは
干吗は(gàn máガンマ~)と読みます。
何してるの?何ですか?という意味ですが単発で使うと何〜?というニュアンス。
知り合いからの電話に出るときに喂(ウェイ〜↘)『もしもーし』と中国語でいうのは有名ですが、干吗(ガンマ〜『なに〜』)って言ってみたらより親しい感じに、なるかも。
ニュアンスからも分かるように、友達や目下の人には使っていいが、目上の人には使わないほうがいい。
中国語を勉強していると、『何するの?』は丁寧に言うなら做什么(ズオシェンマ)?ですが、干吗(ガンマ)だと文字数も少なくパッと言いやすい。
使いどころを間違えて語気を強めると、この人何怒ってんのかなと勘違いされることもあるので、周りの中国人が使ってシチュエーション(相手や時)のをよーく観察してみてから、使ってみましょう。
干吗の使用例
U子
你好,请帮个忙我一下。
(すいません、ちょっと手伝って下さい)
シゲンチ
干吗?
(なにー?)