そうかぁ、日本のコンビニもついにレジ袋が有料なんですね。
元々我が家はエコバッグ派なので、スーパーの買い物はエコバッグを使います。
コンビニはたまにしか行かないので、もし今日本に居たとしても、我が家には影響がそれほど無かったのかな?。
目次
中国のレジ袋は?
色々行ったわけではありませんが、中国内も色々分かれています。
その辺の市場やスーパーは無料でレジ袋をくれます。
店員は毎回要るか要らないかを聞いてきます。
日本のレジ袋ほどしっかりしてません、すーぐ破けます。
イオン等の大き目のスーパーは有料です(1元(15円)だったかな?)、こちらは割りとしっかりした作りです。
日本のレジ袋有料化は、環境対策の一環で、欧州なんかと同じ方法をやろうとしてるみたいですが、有料で買える時点でどうなん?と個人的には思います。
レジ袋のお金が環境に対する施策に使われるならまだ分かりますが、そうではないですからねぇ。
中国に限って言うと、出前(外卖)が一般的となった現在、出前食品用のプラ容器の方が圧倒的に多く、環境問題の一端となっています。
-
ワイマイ(外卖)アプリの使い方。中国最新出前事情【中国定番アプリ】
ワイマイ(外卖)アプリで出前を頼む方法
日本ではエコバッグを使ってるし、今後は風呂敷が見直されるかも
エコバッグは日本だけ?
エコバッグは、畳める物や、枠がしっかりしている本格的な物、保冷機能が付いた物等色々ありますね。
あんなにエコバッグの種類があるのは日本だけです。
保冷機能付きのエコバッグなんて、それこそ誰も持ってません(少なくとも私の住んでる市内では見たことがない)。
中国人が大量の買い物をする時に使用するのは、カートタイプ(日本のおばあちゃんがよく転がしてるあれ)かリュック派の二択に分かれます。
男の人でもカートをゴロゴロ転がして買い物に行く人が結構います。
日本だと買い物カートを転がしてる男の人ってほぼいないですよね?
見た目が気になるんですかね、中国人は見た目より機能性を重視するので、まったく気にしません。
風呂敷
折りたたみ式のエコバッグだと、コンビニの弁当のような形は内部ですぐ横になりますよね?
でも、コンビニにゴツいエコバッグを持ってくのもかさばる。
そこで役立つのがわが国の古来からのアイテム「風呂敷」。
風呂敷は下記の点が優れています。
風呂敷の利点が再認識される時代になった(はず)。
我が家の風呂敷
これだけおすすめするからには勿論、我が家も風呂敷は沢山あります。
主に旅行時等に数日分の着替えを風呂敷に入れてスーツケースに入れます。
主に使ってるのは、70×70サイズです、柄よく見たら渋いな。
何故旅行に風呂敷かって?
風呂敷だと洋服を入れたあとでも形が変えれるので、他の荷物を入れた後に、隙間の形に合わせながら入れることが出来るからです。
宿についたら、風呂敷ごと出して、使う分だけ取って残りはまた縛って置いておける。
結構便利です、着替え用のボックス型ケースとか色々今まで使ってきましたが、最終的に風呂敷最強!となりました。
-
【役に立つ】子連れで海外旅行する際のおすすめアイテム11選
小学生低学年くらいの子供と一緒に海外旅行するときに携帯した方が良いグッズについて
改めて風呂敷について調べてみる
少し興味が沸いたので、改めて風呂敷についてネットで調べてみました。
風呂敷の歴史
奈良時代から使われているらしい!。
奈良時代っていうと、なんと(710)すてきな平城京だから、710年、今は2020年だから1300年前から使われてる、すげぇ!
でも風呂敷と呼ばれるのは江戸時代くらいからのようです。
銭湯に着物を包んで、入浴後、風呂敷の上で着替えたので、風呂で敷く=風呂敷というのが語源だそうです。
おぉ、着物を包むというところは、私の使い方と同じだ。
もちろん当時も、商売道具を包んだり(寅さんふうに)、本なども包んでたそうです。
風呂敷の包み方色々
包み方って色々あるんですね。
普段使えそうなのを改めて覚えてみました。
風呂敷の包み方ーおつかい包み
「おつかい包み」これ私がいつもやってる結び方、1方向だけ結ぶやり方ですね。
比較的軽いものはこれでOK
風呂敷の包み方ー二つ包み
「二つ包み」名前の通り、二つの結び目が外から見えます。
初めて知りました、対角どおしを結ぶかと思ったら実は違ってて、隣り通しを結ぶんですね、正しい結び方だとすごく頑丈です。
勉強になります。
風呂敷の包み方ー瓶1本包み
「瓶1本包み」ワイン等を包むのにいいですね、もっと綺麗に包めたらオシャレなんでしょうね。
他にも沢山あるのですが、この3つを知っておけばとりあえず普段は問題ないかな。
風呂敷のまとめ
レジ袋の話から風呂敷の話になってしまいましたが、風呂敷いいですよ、エコだと思いますし。
世界に羽ばたくかも知れませんね、FUROSHIKI。
ついでにネットで購入できる風呂敷を少し調べてみました。
包んだものが新しくなる(かも)
リバーシブルで使えます
エコバッグになります
外国で使ったら絶対注目を浴びる
結ばずに使える風呂敷