※アフィリエイト広告を利用しています

オンライン学習

小中学生オンライン学習(通信教育)のまとめと比較(特徴/費用/メリットデメリット)【海外で子供の教育】

U子
オンライン学習おすすめはこれ!

海外在住の我が家で受講した経験から、おすすめするオンライン学習は以下の3教材です。

おすすめする理由は、どのオンライン学習も下記の条件を満たしているからです。

  • 日本の学校に通えず、勉強の遅れを取り戻したい
  • 海外からオンラインで学習したい
  • 好きな教科・得意な教科はどんどん先に進みたい

3つの教材について、それぞれ特徴・費用・メリットデメリットについて以下にまとめました。

最後まで読んで頂ければ、それぞれの比較検討が出来ます。

またどの教材も無料体験があり、無料体験後の勧誘等一切ありませんので気楽にやってみることをおすすめします。

 

オンライン学習『スタディサプリ』

スタディサプリの特徴

スタディサプリは以下のような特徴を持つ学習システムです。

  • 実際のプロ講師による動画授業の為、大人が見ても分かりやすい
  • 無料トライアル期間が2週間と非常に長い
  • 進捗管理や理解度テスト結果がメールで送付されたり保護者専用管理画面がある
U子
実際の人が講義してるのは、見てて違和感ないから現実の塾に一番近いわ

 

スタディサプリの料金

スタディサプリの対象学年と料金は以下の様になっています。

下記の他、必要であれば専用テキストも1,980円で購入することが出来ます。

我が家は購入しなくても問題無かったので購入していません。

無料体験は2週間となっています。

コース ベーシックコース 個別指導コース
対象学年 小4~中3 小・中
月払い 1,980円 9,800円
12ヶ月一括払い 19,800円
(1,650円/月)
設定無し

 

スタディサプリのメリット・デメリット

スタディサプリのメリットとデメリットです。

人間の講師が授業を行う動画視聴ということで以下のようなメリット・デメリットが上げられます。

動画でも講義内容が分かりやすい
巻き戻し・早送り・倍速視聴ができる
保護者専用の管理画面がある
リアルタイムで講師に質問が出来ない(単一方向授業)
興味有る科目に集中する傾向がある

 

 

デジタル学習教材『デキタス』

デキタスの特徴

デキタスは以下のような特徴を持つ学習システムです。

  • 経済産業省「未来の教室」で実証中のICT教育システム
  • アニメ動画+個別問題+単元問題の繰返し法
  • 料金体系は3種類しかなく、ものすごく分かりやすい
U子
ゲームやアバターといったコンテンツ量がすごく飽きっぽい子供向け

 

デキタスの料金

デキタスの対象学年と料金は以下のようになっています。

非常に分かりやすい料金設定です。

無料体験は5日間となっています。

デキタスの料金
学年 小学1~2年 小学2~6年 中学1~3年
月額 3,000円 3,000円 4,000円
科目 国語
算数
英語
生活
国語
算数
英語
理科
社会
国語
算数
英語
理科
地理
歴史
公民
国文法

デキタスのメリット・デメリット

デキタスのメリットとデメリットです。

学校の授業を完全補完
アニメーションのメリットを活かしている
各問題を印刷することでドリルとして使用可能
再視聴する際に倍速再生機能が無い?
キーボード入力で手書き費対応(低学年は手書き入力が良い)
 

 

無学年式オンライン教材『すらら』

すららの特徴

すららは以下のような特徴を持つ学習システムです。

  • 無学年方式で得意な科目は先の学年、苦手なら前の学年の学習可能
  • ゲーム感覚で勉強できるオンライン学習システム
  • 専用コーチによるサポートで親の勉強のさせ方も身に付く
U子
とにかく丁寧だから、一歩一歩勉強したい人向けね

 

すららの料金

すららの対象学年教科と料金は以下の様になっています。

すこし分かりづらい料金設定です。

無料体験に期限はありませんが、体験できる範囲が限られています。

コース 小中5教科コース
国・数・理・社・英
小中3教科コース
国・数・英
小学4教科コース
国・数・理・社
学習範囲 小1~中3 小1~中3 小1~小6
入会金 7,000円 10,000円 10,000円
毎月支払い
月額料金
8,000円 9,980円 8,000円
4ヶ月毎更新
月額料金
7,480円 9,480円 7,480円
小・小中コースの学習範囲と料金

すららのメリット・デメリット

すららのメリットとデメリットです。

無学年方式で、さかのぼり・さきどり学習可能
専門コーチが一人ひとりに学習設計
料金体系が一目では分かりづらい
小学2年生までは学習範囲対象外が多くメリットなし
動画の巻き戻り・早送り不可(一時停止は可能)
 

 

オンライン学習教材のまとめ

以上がおすすめのオンライン学習教材です。

費用で比較すると

1位 スタディサプリ
2位 デキタス
3位 すらら

コンテンツの充実さで比較すると

1位 デキタス
2位 すらら
3位 スタディサプリ

学習のつまづきを取り戻すことに着目すると

1位 すらら
2位 デキタス
3位 スタディサプリ

となります。

どの教材も無料体験が出来ますので、まずは体験から始めて、合ってそうなら続けるといいでしょうね。

体験を行ったからといって、その後勧誘の電話やメール等一切ないので、安心して体験して下さい。

-オンライン学習
-, , , ,

© 2024 Powered by AFFINGER5