※アフィリエイト広告を利用しています

DXで解決

スマホ決済で身軽に暮らす!メリットやデメリット・注意点を徹底解説

シゲンチ
スマホ決済使ってる?
U子
興味はあるんだけど…

最近利用者が増加している「スマホ決済」。国の「キャッシュレス・ポイント還元事業」や「マイナポイント事業」などの施策を受けて、利用者が増えたと言われています。

ここ数年は、テレビCMやお店などでも「スマホ決済」や「キャッシュレス」の言葉を目にする機会が多くなってきました。

しかし、「スマホ決済ってそもそもなに?」「スマホでお金を払うのは不安…」「サービスが多いから手を出しづらい…」などの悩みを抱えていませんか?

スマホ決済はお金をやり取りする仕組みなので、安全性などに不安があるのかもしれません。それに、スマホ決済は便利で簡単に利用できますが、自分に合ったサービスを選ぶことが重要です。

この記事では、スマホ決済の種類や支払い方法、メリットとデメリット、注意点などをわかりやすく解説します。

私が実際に利用しているスマホ決済もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

スマホ決済を上手に使いこなして、より快適な生活を手に入れましょう。

 

スマホ決済とは?

U子
スマホ決済の定義は?
シゲンチ
一般的にはこういうことです

「スマホ決済」とは、現金を必要としないキャッシュレス決済の1つです。スマホにインストールした専用アプリで支払いをします。

スマホ決済を利用すれば、スマホ1台だけで買い物やサービスの支払いを完結できます。支払いの手間が減り、買い物にお財布を持ち歩く必要もなくなります。

新型コロナウイルス流行後、現金による感染リスクを抑える目的でスマホ決済を導入する店舗がますます増えています。

 

スマホ決済の種類

スマホ決済は、大きく「非接触型IC決済」と「QRコード(バーコード)決済」の2つに分けられます。それぞれの特徴を解説します。

 

非接触型IC決済

非接触型IC決済とは、スマホに搭載されたNFC・FeliCa・Bluetoothなど無線通信系を利用した決済方法です。

スマホの決済アプリにクレジットカードや電子マネーなどを登録しておき、支払時にスマホを専用端末にかざすだけで決済が完了します。

非接触型IC決済のサービスには、次のようなものがあります。

Suica
楽天Edy
QUICPay

 

 QRコード(バーコード)決済

QRコード(バーコード)決済は、2種類の決済方法があります。

1つ目は、スマホにインストールしておいたアプリ画面に表示されているQRコードを店側が読み取る方法。2つ目は、店側が用意しているQRコードをスマホで読み取る方法です。

QRコード(バーコード)決済のサービスには、次のようなものがあります。

シゲンチ
こちらの方が一般的にスマホ決済と呼ばれています

 

スマホ決済の支払い方法は?

スマホ決済の支払いのタイミングは、「前払い」「即時払い」「後払い」の3種類に分けられます。それぞれの仕組みや特徴を見ていきましょう。

 

前払い(プリペイド、チャージ)

前払いとは、事前にスマホ決済アプリなどにお金をチャージしておき、チャージ分から引き落しとなる方法です。あらかじめチャージした分だけ利用可能なので、使い過ぎを防止できます。

チャージ残高がなくなれば、追加でチャージも可能です。クレジットカードと連動させたオートチャージ機能もあり、「毎回チャージするのが面倒」「残高不足が不安」という人にはおすすめです。ただし、設定方法によっては予想以上に使いすぎてしまう可能性もあるので、注意しましょう。

 

即時払い(リアルタイムペイメント)

即時払いとは、デビットカードと同じ仕組みです。スマホ決済をすると、瞬時に登録した銀行口座からお金が引き落とされる方法です。

口座残高以上は利用できため、使いすぎ防止にはなります。ただし、残高不足だと支払いができないので、事前に残高を確認しておく必要があります。

 

後払い(ポストペイ)

後払いとは、スマホ決済の利用料金が毎月決められた日に引き落とされる方法です。一般的なクレジットカードをイメージするとわかりやすいでしょう。

決済方法はサービスによって異なりますが、クレジットカード決済、携帯料金と合算して請求されるキャリア決済などがあります。

 

スマホ決済のメリット・デメリット

スマホ決済を利用する前に、メリットとデメリットを知っておく必要があります。私の感想や体験談を交えて解説していきます。

U子
便利だったら使ってみようかな

 

スマホ決済のメリット

スマホ決済の5つのメリットを解説していきます。

 

「財布いらず」で身軽に出かけられる

スマホで支払いができるので、財布を持ち歩く必要がありません。財布は分厚くかさばるので、荷物になりますよね。

私自身、以前はカード類や小銭がたくさん入ったお財布とパスケースなどを持って出かけていたので、よく肩が凝っていました

しかし、スマホ決済を取り入れてからは身軽になっただけでなく、忘れ物もなくなりました。

シゲンチ
財布って以外と持ち歩くと邪魔なんだよね

 

スムーズに支払いができる

スマホをかざすだけなので、「財布を出す→現金を取り出す→おつりを受け取る→財布をしまう」といった一連の動作がなくなります。

レジが混んでいるときに会計にかかる時間を短くできるのは、スマホ決済の最大の魅力です。

 

ATMで現金を下ろす手間がなくなる

普段現金を使わないので、ATMを利用する機会も減ります。給料日になるとATMに並んでいる人がいますが、キャッシュレス生活だと無駄な手数料や時間を浪費せずに済みます。

U子
ATMに並んでる時間って無駄だよね

 

支払い管理も簡単にできる

スマホ決済は利用後すぐに支払い履歴を確認できます。自分がいつ、どこで、なにに、どのくらいお金を使ったのか一目瞭然です。

私は、スマホ決済アプリやクレジットカードを家計簿アプリと連携させているので、いちいち入力作業をしなくても、自動で家計管理ができています。レシートの保管も不要になり、カバンの中もスッキリしました。

シゲンチ
コンビニだとレシートはその場で捨てれば家のゴミも増えないよ

 

ポイント還元やキャッシュバックが受けられる

スマホ決済では、利用に応じてポイント還元やキャッシュバックがあります

また、加盟店で利用できる割引クーポンも発行されているので、現金払いよりもお得に買い物ができます。

U子
ゴクリ…

 

スマホ決済のデメリット

スマホ決済の3つのデメリットを解説していきます。

 

スマホ決済に対応しているお店でしか使えない

スマホ決済を導入するお店は増えているものの、まだ現金対応だけのお店もあります。よく行くお店がスマホ決済に対応しているか確認しておきましょう。

 

スマホの電源が切れると使えない

あたりまえですが、スマホの充電がなくなると利用できません。モバイルバッテリーがあると安心なので、私は外出する際に持ち歩いています。

また、通信環境が不安定なところでは、アプリの立ち上げに時間がかかるので注意が必要です。

 

初期設定が必要

スマホ決済を利用するには、アプリのインストール、クレジットカード・銀行口座の登録、本人確認など、いくつかの設定をする必要があります。

また、スマホの機種変更をした場合には、移行手続きが必要です。スマホの操作に慣れていない人は、少し手間に感じるかもしれません。

シゲンチ
最初は少し面倒だけど、一回設定すれば二度としなくて大丈夫

 

スマホ決済の注意点

スマホ決済は非常に便利な機能ですが、安全に利用するために注意すべき点もあります。

 

パスワードの管理・認証設定をする

スマホを紛失・盗難に遭ったときのために、パスワードや生体認証を設定しましょう。セキュリティを強化したい人は、指紋認証や顔認証などの生体認証がおすすめです

スマホ決済に限ったことではないことです。

 

スマホ紛失時は利用停止の手続きをする

スマホを紛失した場合は不正利用されるリスクがあるので、必ずスマホ決済サービスの利用停止の手続きをしましょう。あわせて、登録しているクレジットカードの利用停止をしておくと安心です。

財布を落とした時と同じです。

 

使いすぎに注意する

スマホ決済は簡単に支払いができるので、つい使いすぎてしまう恐れがあります。利用履歴を確認するなど管理はまめに行いましょう。

シゲンチ
スマホ決済だとお金を払ってる感覚では無くなるから注意してね

 

おすすめのスマホ決済

私が利用しているスマホ決済をご紹介します。自分に合ったスマホ決済をお探しの人はぜひ参考にしてみてください。

スマホ決済は、使いたい時にサービスメンテナンス中だったり、チャージ不足で稀に使えない場合があるので、2種類併用するのがおすすめです。

シゲンチ
メインとサブで登録しよう、サブのチャージは少額で

 

メルペイ

「メルぺイ」とは、メルカリアプリを使った決済サービスです。メルカリ内での売上金で購入したポイントや登録した銀行口座から入金して決済できます。

メルカリユーザーの私は、不用品の売上金のみで買い物をするのでチャージはしません。「コード決済」だけでなく、電子マネーサービスの「iD」にも対応しているので、スマホをかざすだけで支払いができます。

不用品を手放し、お金に換えることができるので、ミニマリストの私にはピッタリのサービスです。

メルカリを使っているならメルペイを試しに使ってみては如何でしょうか?

メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済

メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

 

合わせて読む
メルペイの魅力とは?スマホ決済メルペイのメリット・デメリットを徹底解説!

スマホ決済の一つであるメルペイの始め方やメリットについて紹介します。

 

PayPay

「PayPay」は、Yahoo!とソフトバンクの合弁会社が運営しているスマホ決済です。ヤフオクやPayPayフリマの売上をチャージすることが出来ます。

上記メルペイと同じようにヤフオクを利用して不用品を売ってる人におすすめです。また利用できる店が最も多いスマホ決済です。

PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)

PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

 

合わせて読む
PayPayレビュー wechatと比較して日本がキャッシュレス後進国か確認

PayPayとWeChatの比較レビュー

続きを見る

 

まとめ

スマホ決済は、私たちの生活において身近な存在になりました。簡単に支払いができ、便利な機能やお得な特典が魅力的です。
しかし、安全性などで不安な要素もあります。

スマホ決済を安心・安全に利用するには、メリット・デメリット、注意点を把握することが重要です。スマホ決済を上手に使いこなせば、身軽で快適な暮らしが手に入ります。

-DXで解決
-,

© 2024 Powered by AFFINGER5