2020年5月1日からブログを始めました、始めたきっかけはコロナで家にいることが多いし、休日あまりにも家で時間を持て余すことが多くなった為。
海外在住で、何処にも行けなくなるとマジで暇です。
最初はプラモデルでも作った記録を残してみようかと思ってたのだが、そのうちあれも書いとこう、これも記録に残しとこうと雑記みたいになっていき、今では立派な雑記ブログです。
更には、中国に住んで生活していて、コロナで国外にも出れない為か、だんだん中国ネタ雑記が増えて行き、中国記事が中心となった状態で50記事達成。
プラモデルの記事は遥か遠くに埋もれ・・・。
プラモデル | 8記事→5記事に圧縮 |
中国生活情報 | 15記事 |
語学学習 | 21記事うち単語記事12 |
衝動買い | 3記事 |
日本のニュース関連 | 6記事 |
目次
WordPressとConoHa WING
ブログを始めた頃を思い返してみると、ブログを始めるに当たり、はてなブログとか、アメブロとかブログサイトの存在は知っていて、どこかで始めるのがいいのかなぁと情報収集開始から始めましたね。
ブログなんか書いたこと無いから、一から勉強。
色々調べているうちに、せっかくブログやるなら、お小遣いもちょっと稼げたらラッキーだよねと欲が出る(健康的思考ですよね?)。
お小遣いを稼ぐなら~という条件でブログサイトを探していくと、WordPress+独自ドメインがいいよ!という情報がとても多く、お値段もそこまで高くない。
WordPressならサイトデザインや、テンプレート、ウィジェットなど便利機能が沢山あり、かつネット上の情報も多い(=困った時に情報を探しやすい)ので、WordPressで始めることにしました。
サーバーはなんとなく、ConoHa WING、本当なんとなく名前で決める(後日中国からでも問題なく繋がるサーバーだと知る、ラッキー)。
初期費用は、サーバー1年間10,786円+ドメイン料1,408円=12,194円。
▼ブログ初心者ならこのサーバー▼
国内最速・高安定の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】
ブログランキング登録
ブログを始めても誰一人来なかったら絶対心が折れると思ったので、ブログランキングに登録しました。
現在メインで流入されて来る方達は上記経由です、何時も来て頂きまことにありがとうございます。
コンテンツ分類は、海外(中国)在住としました。
アフィリエイト A8、もしも、グーグルアドセンス
お小遣いを稼ぐよりも、まずは初期費用12,000円を回収しよう!という気持ちで開始。
A8.net
まずは、審査不要のA8.netから登録。
あっという間に登録完了、広告提携もいくつか申請しましたが、Trip.com以外は全て即通過。
なぜかTrip.comのみ何度やっても提携出来ない、審査が厳しかったのでしょうか?
後日Trip.comも無事審査に通りました。
▼会員数、広告主数ともに最大規模▼
サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】
もしもアフィリエイト
こちらはもあっという間に登録完了。
本の紹介時のamazon/Rakuten/yahooを同時に表示できるかんたんリンクが便利です。
▼初心者アフィリエイトの王道▼
がんばる個人のための「もしもアフィリエイト」
グーグルアドセンス
こちらは、審査ありという情報を元に、ある程度ブログ数が必要ということで、しばし待機。
1ヶ月半後にブログ記事数が30を越えたので、GoogleAdsenseに申し込み。
プライバシーポリシーは必要だという情報もあった為、申し込み直前にプライバシーポリシーも設置。
申請してどきどき待つこと1週間半、他のブログを見ると1日で審査終わりましたと書いてあるので、絶対審査落ちてると思ってましたが、審査通過。
50記事、2ヶ月半でのアフィリエイト収入
A8.net | ー |
もしもアフィリエイト | ー |
グーグルアドセンス | ー |
合計 | ー |
合計ー、まぁそうですわな、そんな簡単に儲かったら誰でもやってるっつーの。
50記事でうん万円のブログを見ると感心します。
目下の悩み
仕事でレポートをよく書く方(綺麗なレポートが出来た時は達成感がすごくある)なので、ブログを書くことは割りと楽しい。
これからも書き続けていこうと思うが、目下の悩みもある。
一体何のブログなんだ
色々書いているうちに、よく分からない雑記になってしまったこと。
あと50記事くらい書いて100記事達成したら、どこかに集中していきそうな気がするので、あまり悩み過ぎないようにしよう。
悩むとハゲる。
PV
現在1日平均約20PV、まだまだ外部検索からの流入は少ない。
外部検索からの流入は3日で1回くらいである、やっぱりもっと見て欲しいなーという気持ちはある。
Googleアナリシスとサーチコンソール両方使っているが、見るだけ虚しくなる。
中国雑記をGoogleが使えない中国から見る人がいるのか?と最近気付く(´・ω・`)
中身が薄い記事
中国語単語の記事はどれも中身が薄く、文字数も500文字前後である為、もっと濃い中身にリライトしたいのだが、今のところ思いつかず。
中国で仕事をしていることもあり、仕事も中国方式に慣れて、とりあえずやってみる、悪いところは後から直してこうみたいなクセがついた為か、記事もとりあえず形になったら発行!みたいな。
少しずつリライトしていかねば。
100記事はいつ達成出来るか
2ヵ月半後の2020年7月12日、50記事達成しました。
途中、文字数の少なかった2記事を1記事にまとめたりなどしながら達成。
5日で3記事くらいのペースということになります。
このペースを保てば100記事はさらに2ヵ月半後なので、2020年10月末ということになりそうです。
まぁ毎日暇な時間はブログと決めて、習慣化すれば100記事くらいは問題ないと思います(クオリティはさておき・・・)、楽しく書ければそれで良し!