今回は単語ではなく、成語(諺)ですが、衝撃を受けたのでご紹介。
日本語での同じ意味の諺は『噂をすれば影』です。
説到曹操、曹操就到(shuōcáocāo cáocāojiùdàoシュオーツァオツァオジゥダオ)
説到曹操、曹操就到(shuōcáocāo cáocāojiùdàoシュオーツァオツァオジゥダオ)とは、『噂をすれば影』の中国語版です。
中国では諺のことを成語といいます。
人の噂をしていると、ちょうどそこへ噂の本人が現れることがあるかもしれないので、他人の噂はしないよう、最低でも耳に入らないようするようにと注意を促す諺です。
しかし、直訳すると『曹操の話をすれば、曹操がすぐ現れる』です。

人のうわさ話ばっかりしてたらダメ!

你知道吗?她的老公最近找到一个外遇,是年轻的。
(知ってる?彼女の旦那さん最近不倫相手を見つけたらしいよ、若い人)

别八卦、説曹操、曹操就到
(噂話はやめて、噂をすれば影よ)
マイ辞書アプリ翻訳結果
中国語翻訳アプリ百道翻訳・DearTranslate・GoogleTranslate・ポケトークによる翻訳結果の比較です。
百道翻訳
説曹操、曹操就到:うわさをすれば曹操(そうみさお)が来る。
彼が来るとかにすればいいのに曹操が来るってそのままやん!しかも「みさお」って読み仮名誰が付けた・・・。
最近百道翻訳は日本語訳にした際に、ひらがなの読み仮名を付けてくれるのですが、このアップデートのせいで余計に見辛くなってしまった・・・。

Dear Translate
説曹操、曹操就到:うわさをすればすぐに着く。
本来の諺を知っていれば理解できますが、ちょっと不足していますね。
但し参考例文では完璧です。
説曹操曹操就到。花田和部长一起过来了。
うわさをすれば。花田と部長が一緒に来たよ。
Dear Translate

Google Translate
説曹操、曹操就到:曹操を言ってください、曹操はそこにいます。
うーん、アメリカ人にはちょっと難しかったかな。
ポケトーク
噂をすれば、彼もまた然り。
合ってるし、言い回しもかっこいいです。

ポケトークが正しいですが、Dear Translateも例文が正しいので引き分け!、百度翻訳は惜しい!
まとめ
今回は説到曹操、曹操就到の意味を習得しました。
成語は中々使いどころが難しいですが、さらりと使ったら周りの中国人がびっくりすること間違いなしですよ。
上手く伝わらなくても気にしないでくださいね。

なんで?会話が面白くなるやん

後ろ見て!曹操立ってるから!
普通の人ならともかく、すぐ現れてもしかしたら背後に立っているのが曹操ですから。
曹操孟徳と言えば三国志にも登場する魏の国の元を作った人物ですね。
今まで色々な小説や漫画を読んできましたが、曹操といえば必ず髭をたくわえた凛々しい豪傑。
現実に曹操の悪い噂話をしていて、突然曹操が現れたら、腰は抜けるわ、間違いなくボコボコにされるでしょう。
説曹操、曹操就到の使用例
以前紹介した『ゴシップ』の中国語『八卦』も含めた例文。

你知道吗?她的老公最近找到一个外遇,是年轻的。
(知ってる?彼女の旦那さん最近不倫相手を見つけたらしいよ、若い人)

别八卦、説曹操、曹操就到
(噂話はやめて、噂をすれば影よ)
マイ辞書アプリ翻訳結果
中国語翻訳アプリ百道翻訳・DearTranslate・GoogleTranslate・ポケトークによる翻訳結果の比較です。
百道翻訳
説曹操、曹操就到:うわさをすれば曹操(そうみさお)が来る。
彼が来るとかにすればいいのに曹操が来るってそのままやん!しかも「みさお」って読み仮名誰が付けた・・・。
最近百道翻訳は日本語訳にした際に、ひらがなの読み仮名を付けてくれるのですが、このアップデートのせいで余計に見辛くなってしまった・・・。

Dear Translate
説曹操、曹操就到:うわさをすればすぐに着く。
本来の諺を知っていれば理解できますが、ちょっと不足していますね。
但し参考例文では完璧です。
説曹操曹操就到。花田和部长一起过来了。
うわさをすれば。花田と部長が一緒に来たよ。
Dear Translate

Google Translate
説曹操、曹操就到:曹操を言ってください、曹操はそこにいます。
うーん、アメリカ人にはちょっと難しかったかな。
ポケトーク
噂をすれば、彼もまた然り。
合ってるし、言い回しもかっこいいです。

ポケトークが正しいですが、Dear Translateも例文が正しいので引き分け!、百度翻訳は惜しい!
まとめ
今回は説到曹操、曹操就到の意味を習得しました。
成語は中々使いどころが難しいですが、さらりと使ったら周りの中国人がびっくりすること間違いなしですよ。
上手く伝わらなくても気にしないでくださいね。